まめに生きてます。

のんびり続けます。

家庭教師的な

だいず゜です。

 

前回のブログで、

「別の機会に家庭教師の話をする!」

みたいなことを言いました。

yamadai440b.hatenablog.com

 

そしたらですね、

ちょうどタイムリーな出来事があったので

早速「家庭教師」について触れていこうかな。

と思います。

 

○家庭教師的な

家庭教師家庭教師言ってますけど、

実際私がやってるのはあくまで

「家庭教師的なもの」

「広義の家庭教師」

なので、

その辺はご理解いただければ。

 

なので、

”めっちゃ勉強メイン!”

ってのとはちょっと違うのかも

ちゃんと教えてるけどね。

 

 

○名札と自己紹介カード

私が子どもたちに会うとき、

やることが2つ。

 

・名札を付けること

・自己紹介カードを渡すこと(初回のみ)

 

この2つ。

 

と言ってもやり始めたのはごく最近のこと。

これまでの反省を活かし(?)、

この2つをやるようにしています。

 

「なんで?」

ってほどでもないですかね。

 

でも一応説明しておきます。

書かないとブログにならないので。(笑)

 

これはお子さんとの「かんけいづくり」の一環です。

家庭教師って、

学校の先生でもなければ、

塾講師でもないので、

基本1対1になるんですよね。

まあ多くても1対2~3ぐらい?

 

このときに大切なのが、

「かんけいづくり」

なんじゃないかなって思います。

 

だって嫌いな人間と話したくないじゃないですか。(笑)

好きじゃない人間が言ってることってなんとなくムカつくじゃないですか。(笑)

正しくても間違ってても。

 

だから、

質問があったら聞いてもらえるように、

教えたら素直に聞いてくれるように、

「かんけいづくり」

が必要なんじゃないかなって。

 

まあ、もちろんそれだけじゃないですけどね。(笑)

今はすごいネガティブな話をしましたけど、

好きな先生だったらきっと勉強のモチベになるし、

自然と会話も弾むし、

1~2時間の時間がずっと有意義になるんじゃないかなって。

 

地味に家庭教師って、

学校とも違う、

部活とも違う、

家族とも違う、

友だちとも違う、

不思議な繋がりだと思うんです。

しかも年上との。

 

自分の家に来る年上の人。

絶妙に近くて遠い不思議な関係。

なんじゃないかなって。

 

そんな相手と上手く話せるって、

きっと勉強以外の部分でも大きいと思います。

自信になるし、

普段学べないようなことも学べる。

 

少しでも家庭教師がいる時間を、

”いいもの”にしてもらいたいなって思うから、

「かんけいづくり」は

大切だなって私は思います。

 

「はいはい。関係づくりが大切なのはわかりましたよ」

「でもさ、なんで名札自己紹介カードなのよ」

 

ってなりますよね。

 

これは、

「自分を知ってもらうため」

にやっています。

 

「かんけいづくり」って、

主に信頼関係の話をしているんですけど、

ここで大事なのは”信頼”って何?

ということ。

 

これの定義なんて人それぞれでいいと思うんですけど。

家庭教師っぽいものをやる上での私の中での”信頼”は、

 

①相手が自分を無害だと知っている

 ex)怒らない、傷つけない など

②相手が自分のリアクションを知っている

 ex)質問したら答えてくれる など

 

だと決めています。

別に何でも(?)いいんですけど、

こういうのは自分でちゃんと指標を持っている、

っていうのが大事かなって思います。

なので、人の”信頼”の定義をとやかく言いません。

そして私の定義にもとやかく言わないでください。(笑)

 

で、この①の「無害アピール」なんですけど、

自分が無害であることを知ってもらうためには、

そもそも自分がどんな人間か知ってもらうことが必要だと思います。

知らないものは怖いので。

だから名札自己紹介カードなのです。

 

まず名前を知ってもらう!

そして他の情報も知ってもらう!

 

このために用意しています。

”はじめ”が肝心なので。

 

言葉で言ってもいいんですけど、

カードの方が残るし、

デザインも凝れるし、

もらったらなんかワクワクしません?(笑)

 

名札も毎回確認できるっていうのがポイント。

 

前置きがとっても長かった……。

 

そしてこれは余談なのですが、

お化けとか妖怪は

「名前を呼ぶといなくなる」

みたいな話がありますね。

これはソイツが何かはっきりするから、

恐怖がなくなって、

お化けや妖怪が消える。

というメカニズムらしいです。

つまり

知らないものへの恐怖

 =お化けや妖怪

ってことみたいですね。

まあかなり適当な記憶でしゃべってるので、

諸説ありまくりですけど。

 

それはさておき。

名札と自己紹介カード。

いいですよ。

 

ま、

そんなのなくても、

上手く関係づくりできる人は

できちゃうんですけどね。

 

私はその辺不器用なので。

こういう道具を用いた方がやりやすいな。

って思っただけです。

 

でも関係づくりが上手下手は、

自分だけの問題じゃないので、

そういう方法って知っておいてもいいかも。

 

あと自己紹介カードは単純に話題になりますね。

これは工夫次第でいくらでも使い道が。

 

「名札も自己紹介カードも当たり前じゃん!」

「俺こんなことしなくても余裕だし!」

 

そうですか……。

私はホントに最近気づきました……。

他の方法があるならそれでいいのです……。

 

○嬉しかったこと

一番言いたかったのはこれなんですよ。

嬉しいことがあったんです。

これがあったから、

私はここまで2000字にも及ぶような文章を、

調子こきまくって書いたのです。

 

まるで

「”練”ができるようになって喜ぶレオリオ」

みたいですね。

 

で、嬉しかったことは何かというと。

先日、

初めて自己紹介カードを渡したんですよ。

お子さんに。

そしたら、

そのときも結構興味を示してくれたのですが、

次会ったときに自分の自己紹介カードを渡してくれたんです。

 

めっちゃ嬉しい。

感動しちゃった。

 

このときはじめて

「あ、自己紹介カード用意してよかったな」

って思いました。

 

さっき「反省を活かして」

って言いましたけど、

実際は「かんけいづくり」に

大ゴケしたことがあって。

めっちゃ凹んだんです。

 

で、

「もうどうしよう……。」

って。

 

それで大学の先生に質問したり、

めっちゃ自分で考えたりして、

次お子さんに会うときは、

名札つけて自己紹介カード渡そうって。

 

それが間違いじゃなかったんだろうな。

って思わせてくれたんです。

さすがにそんなつもりないと思うけど。

 

嬉しかった。すごく。

 

こりゃ調子にも乗っちゃうなって。(笑)

 

とにかく。

家庭教師。

きっといい経験になります。

 

しようと思えば、

ね。

 

○おわりに

長くなっちゃったー。

しかも思想ぶちまけ。

ま、そのためにブログ始めたんだけど。

 

叩かないでね。(笑)

 

大事なのは、

これはあくまで私個人の話。

私のケースの話。

 

こうしろなんて言わない。

ただの自分の体験談。

自分が思っていること。

にすぎないので。

 

では今回はこの辺で👋

最近長いの続いたから、

次はライトなやつにしよ。

 

P.S これは私のカテキョのイメージです。

f:id:yamadai440B:20210531012420p:plain